放課後等デイサービスは障害のある児童(小・中・高校生)が学校後や長期休暇中に通う事が出来る施設に対して、児童発達支援は小学校にあがる前の未就学児童を対象とした施設となります。ジャンプステージは多機能型事業所となり、未就学児童から小・中・高校生まで幅広く受け入れできる事業所となっております。
障がいのある子どもたちの放課後の居場所を作ることで、お仕事を行っているご家庭等のサポートに寄与する事から障がい児の学童と言われる事があります。
一般的な学童に馴染むのが難しい場合など居場所に悩まれている方は多くいらっしゃると思いますが、そうした方々に居場所を提供するのがジャンプステージです。放課後等デイサービス・児童発達支援で行われるプログラムは主に生活力向上を目的としていますが、 ジャンプステージでは「環境適応能力」「問題解決能力」を身に付ける事を主軸に置いており、プログラムもそれに沿ったもので構成しております。 ジャンプステージのプログラムに興味を持っていただけたなら、是非体験や施設見学など希望のご連絡をいただければと存じます。